Precious/Cubic U (1998年)
宇多田ヒカルが、デビューする前”Cubic U”名義で1998年1月に日本でリリースしたアルバムです! バカラック・カヴァーを1曲収録!
(画像は全てクリックすると大きくなります)
全12トラック中、バカラック作品は1トラック
10. CLOSE TO YOU (4:39)
宇多田ヒカルが、デビューする前”Cubic U”名義で1998年1月に日本でリリースしたアルバムです! バカラック・カヴァーのT-10. 「 CLOSE TO YOU (遥かなる影) 」 を収録!
前回、椎名林檎の記事で同じ1998年にデビューした宇多田ヒカルを引き合いに出したものですから、それじゃあということで今回取り上げることにしました~。本題に入る前に、宇多田ヒカルのデビュー前後の動向を確認しておきましょう。
1996年(13歳)
8月5-20日 Cubic U 名義 アルバム 『 Precious 』 レコーディング
1998年(15歳)
1月16日 Cubic U 名義 シングル 「 Close To You 」 リリース ( Cubic U デビュー )
1月28日 Cubic U 名義 アルバム 『 Precious 』 リリース
12月9日 宇多田ヒカル シングル 「 Automatic 」 リリース ( 宇多田ヒカル デビュー )
1999年(16歳)
2月17日 宇多田ヒカル シングル 「 Movin' on without you 」 リリース
3月10日 宇多田ヒカル シングル 「 First Love 」 リリース
3月31日 Cubic U 名義 アルバム 『 Precious 』 再リリース
4月27日 宇多田ヒカル アルバム 『 First Love 』 リリース
Cubic U は、洋楽R&Bジャンルのアーティストで、本アルバムも洋楽の日本盤という形です。T-10. 以外の曲は全て自作or共作もので、歌詞も全て英語。ライナーも、英語歌詞、訳詞、米国人ライターによるバイオグラフィーの日本語訳…という内容になっております。それにしても、「 CLOSE TO YOU 」 はアルバム収録曲でしかないと思っていたのに、1998年にシングルリリースされていたんですね。今回記事を書くにあたり調べていて初めて知りました。
1999年にこのCDを購入して以来、14年ぶりにこのアルバムを聴いてみました。R&Bのジャンルは縁がなくて内容の良し悪しはよくわからないのですが、それほど突出した内容ではないように思います。13歳で自作したことと大人びた歌唱は凄い!と思いますが。
でも、バカラック・カヴァー ~というよりカーペンターズ・カヴァーでしょうけど~ の 「 CLOSE TO YOU 」 は印象的です。もともと、彼女独特の細かいビブラートは特にスローな曲ほど効果的だと思うのですが、R&Bっぽくクールでスローなアレンジと彼女の歌唱のコラボレーションはなかなか素敵です。Youtubeにアップされてますので、是非聴いてみてください。
【データ】
『 Precious 』
Cubic U
CD:1998年1月28日リリース (所有CDは、1999年3月31日の再発盤)
レーベル:Free Bass (所有CDは、東芝EMI)
番号:TOCP-50407 (所有CDは、TOCT-10668)
T-10. 「 Close To You 」
Produced by Bert Price
Lead Vocal : Cubic U
Feat. Vocal : Stanley "Jamal" Hampton
Background Vocal : Olamede Faison, Talib Kareem, John Fitch
Alto Sax Solo by Mayne Davis
リンク先消滅したためリンク貼り直し(2024/2/18)
Amazonリンク(1998年再発盤)
« 浮き名/椎名林檎 (2013年) | トップページ | BACHARACH...~Applause~ "The Look of Love"/V. A. (1997年) »
「バカラックの曲がちょっと入ったアルバム」カテゴリの記事
- LOUNGE-A-PALOOZA/V.A. (1997年)(2024.10.27)
- SOUL/Lena Horne (1966年)(2024.09.29)
- I Who Have Nothing/Tom Jones (1970年)(2024.09.15)
- Marrakesh Express/Stan Getz (1970年)(2024.07.28)
« 浮き名/椎名林檎 (2013年) | トップページ | BACHARACH...~Applause~ "The Look of Love"/V. A. (1997年) »
コメント