A Different Corner/John Barr (1999年)
英国のミュージカル俳優、ジョン・バーが2000年にリリースしたアルバムです。レアなバカラック・カヴァーを1曲収録!
(画像は全てクリックすると大きくなります。PC以外は上手くいかないですが^^;)
全16トラック中、バカラック作品は1トラック
2. I'M A BETTER MAN (FOR HAVING LOVED YOU) (3:09)
英国のミュージカル俳優、ジョン・バーの3枚目のアルバムです。
といっても、彼の事は全然知らないのでネットで検索して確認。英国だけでなく、米国の舞台にも立っているようです。1996年にファースト・アルバム、1998年にセカンド・アルバムをリリースしており、2000年に本作をリリース。℗1999 JOHN BARR ℂJOHN BARR と記載されてるとゆーことは自主製作盤かな。
カヴァー主体のバラード集なんですが、けっこういい感じです。テノールの声質で、歌い方も(ミュージカル俳優によくある)あざとさがなくて気持ちがいいです。バックは打ち込みと生楽器の組み合わせですが、アコースティックな肌触りで統一されています。キャロル・キングのT-1. 「 君の友だち 」 、ビートルズのT-3. 「 ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード 」 、スティーヴィー・ワンダーのT-8. 「 ユー・アンド・アイ 」 あたりの有名カヴァー曲もいいですし、他の良く知らない曲もいいですね~。
そして、バカラック・フリークにとってはT-2. 「 ベター・マン 」 がレアなカヴァーで超うれしい。この曲は、エンゲルベルト・フンパーディングがオリジナルで、1969年8月に全米38位になっています。先月、私の師匠のまったりさんがご自身のブログでこの曲を取り上げておられまして、オリジナルを含めいくつかカヴァーの動画も紹介されてますので是非ご覧になって下さい。 → こちら
んで、本アルバムのカヴァーもいい出来です。この曲の持つ気品のようなものをしっかり表現していると思います。AmazonやiTunesではこのアルバムの曲を視聴できますので、是非聴いてみてください。
ここからはオマケです。MP3しか所有していない曲をご紹介。
ジョン・バーは、2002年にリリースした4枚目のアルバム 『 ANYTHING CAN HAPPEN 』 の中でもバカラック・カヴァーを1曲録音しています。ミュージカル 『 プロミセス・プロミセス 』 の曲、 「 HALF AS BIG AS LIFE (半人前の僕) 」 (2:23) です。バックはピアノだけなんですが、ミュージカルっぽく歌っています。本領発揮といったところでしょうか。この曲のカヴァー、私は他に知りません。とても貴重なカヴァーだと思います。
【データ】
『 A Different Corner 』
John Barr
CD:2000年リリース(彼のサイトの情報)
レーベル:Peroxide-Dress Circle / LML Music
番号:MBJBTDMVP3
Produced by Bill Worrall & Chris Craker
Executive Producer: John Barr
All tracks recorded at Chris Craker studio 27/1/99 to 6/2/99
except T-7. recorded at Topdog Studios on 11/9/99 and
T-11. & T-15. recorded at Bill Worrall's Studio 8/11/99.
T-2. 「 ベター・マン 」
Arranged by Graham Harvey
Electric Guitar Solo: Andy Holdsworth
All other instruments played and programmed by Graham Harvey
リンク先消滅したためリンク貼り直し(2024/2/17)
Amazonリンク
« 愛のレッスン/加賀まりこ (1971年) | トップページ | AFTER DARK/Ray Parker Jr. (1987年) »
「バカラックの曲がちょっと入ったアルバム」カテゴリの記事
- LOUNGE-A-PALOOZA/V.A. (1997年)(2024.10.27)
- SOUL/Lena Horne (1966年)(2024.09.29)
- I Who Have Nothing/Tom Jones (1970年)(2024.09.15)
- Marrakesh Express/Stan Getz (1970年)(2024.07.28)
« 愛のレッスン/加賀まりこ (1971年) | トップページ | AFTER DARK/Ray Parker Jr. (1987年) »
コメント