HUMAN NATURE/Herb Alpert (2016年)
ハーブ・アルパートが2016年にリリースしたインスト・アルバムです。バカラック・カヴァー2曲とバカラックの新曲1曲を収録!
全9トラック中、バカラック作品は3トラック
3. ALFIE (3:12)
5. LOOK UP AGAIN (4:06)
7. DON'T GO BREAKING MY HEART (2:46)
ハーブ・アルパートが2016年にリリースしたインスト・アルバムです。
1935年生まれですからリリース時は81歳。三面鏡仕立ての紙ジャケを開くと、内側にはトランペットを持って佇むアルパートのお姿が(写真)。ダンディで、シブい! エビ反りしてるジャケット裏面を見たら、80過ぎてるお方だなんてとても思えません。
ほぼ同時期にリリースされたハーブ・アルパート&ラニ・ホール名義のアルバム 『 I FEEL YOU 』 は、奥様であるラニ・ホールのヴォーカルが主役でした。それに対し、本作はアルバートのトランペットが主役のアルバムでございます。
全体的に、リズムが賑やかなアレンジの曲が多いです。アルバム・タイトルにもなっているマイケル・ジャクソンのカヴァー曲なんか、アルパートのトランペットよりも騒がしいリズムのほうが印象強いくらいです。
さて、バカラック作品は3曲。うち2曲はカヴァーです。T-3. 「 アルフィー 」 は♩≒80のサルサっぽいリズムに乗り、アルパートがふわっとした音色でメロディを吹いています。オシャレです。エンディングに入る前、サビの部分だけラニ・ホールがヴォーカル参加。私はラニ・ホールの声が大好きなので、これは嬉しいですね。T-7. 「 ドント・ゴー・ブレイキング・マイ・ハート 」 は♩≒130のモントゥーノっぽい賑やかなリズム。アルパートのトランペットは、軽やかでいながら大人の落ち着きもあって素敵です。この曲も少しだけラニ・ホール(と ビル・カントス?)の歌声が聴けます。
バカラック作品の残り1曲、T-5. 「 LOOK UP AGAIN 」 はナント新曲! 6/8拍子のゆったりしたバラード曲で、クレジットによれば作詞はエルヴィス・コステロ。ピアノ・トリオとシンセ・ストリングスをバックにアルパートが吹くメロディには哀愁が漂っています。地味な曲ですが、メロディ・ライン、コード進行それぞれにバカラックらしさが感じられました。
検索してみましたら、2013年頃にバカラックとエルヴィス・コステロが10曲共作したという情報を発見! その曲目リストのなかに、この 「 LOOK UP AGAIN 」 がありました! …ということは、アルパートのために書き下ろしたワケじゃないってことですね。以下、その10曲のリストです。ご参考まで。他の曲も気になりますね~。
ASCAP lists 10 newly registered songs written by Elvis Costello and Burt Bacharach:
DON'T LOOK NOW (Work ID: 886324240)
EVERYONE'S PLAYING HOUSE (Work ID: 886324275)
HE'S GIVEN ME THINGS (Work ID: 886324374)
I LOOKED AWAY (Work ID: 886324406)
I'VE ALWAYS HAD MEN (Work ID: 886324414)
LOOK UP AGAIN (Work ID: 886324539)
PHOTOGRAPHS CAN LIE (Work ID: 886324695)
SHAMELESS (Work ID: 886324806)
TAKEN FROM LIFE (Work ID: 886324880)
YOU CAN HAVE HER (Work ID: 886325003)
【データ】
『 HUMAN NATURE 』
Herb Alpert
CD:2016年9月30日リリース
レーベル:HERB ALPERT PRESENTS (US)
番号:HRB 153
Executive produced by Herb Alpert with Michael Shapiro
Drums & Percussion - Michael Shapiro
Keyboards, Computer Grooves, Strings & Vocals - Bill Cantos
Keyboards, Computer Grooves & Strings - Eduardo Del Barrio
Vocals on T-3,7. - Lani Hall
All trumpets & Additional Keyboards - Hreb Alpert
T-3,5,7.
Produced by Herb Alpert & Bill Cantos
Arranged by Bill Cantos
Music by Burt Bacharach
T-3,7.
Lyrics by Hal David
T-5.
Lyrics by Elvis Costello


全9トラック中、バカラック作品は3トラック
3. ALFIE (3:12)
5. LOOK UP AGAIN (4:06)
7. DON'T GO BREAKING MY HEART (2:46)

1935年生まれですからリリース時は81歳。三面鏡仕立ての紙ジャケを開くと、内側にはトランペットを持って佇むアルパートのお姿が(写真)。ダンディで、シブい! エビ反りしてるジャケット裏面を見たら、80過ぎてるお方だなんてとても思えません。
ほぼ同時期にリリースされたハーブ・アルパート&ラニ・ホール名義のアルバム 『 I FEEL YOU 』 は、奥様であるラニ・ホールのヴォーカルが主役でした。それに対し、本作はアルバートのトランペットが主役のアルバムでございます。
全体的に、リズムが賑やかなアレンジの曲が多いです。アルバム・タイトルにもなっているマイケル・ジャクソンのカヴァー曲なんか、アルパートのトランペットよりも騒がしいリズムのほうが印象強いくらいです。
さて、バカラック作品は3曲。うち2曲はカヴァーです。T-3. 「 アルフィー 」 は♩≒80のサルサっぽいリズムに乗り、アルパートがふわっとした音色でメロディを吹いています。オシャレです。エンディングに入る前、サビの部分だけラニ・ホールがヴォーカル参加。私はラニ・ホールの声が大好きなので、これは嬉しいですね。T-7. 「 ドント・ゴー・ブレイキング・マイ・ハート 」 は♩≒130のモントゥーノっぽい賑やかなリズム。アルパートのトランペットは、軽やかでいながら大人の落ち着きもあって素敵です。この曲も少しだけラニ・ホール(と ビル・カントス?)の歌声が聴けます。
バカラック作品の残り1曲、T-5. 「 LOOK UP AGAIN 」 はナント新曲! 6/8拍子のゆったりしたバラード曲で、クレジットによれば作詞はエルヴィス・コステロ。ピアノ・トリオとシンセ・ストリングスをバックにアルパートが吹くメロディには哀愁が漂っています。地味な曲ですが、メロディ・ライン、コード進行それぞれにバカラックらしさが感じられました。
検索してみましたら、2013年頃にバカラックとエルヴィス・コステロが10曲共作したという情報を発見! その曲目リストのなかに、この 「 LOOK UP AGAIN 」 がありました! …ということは、アルパートのために書き下ろしたワケじゃないってことですね。以下、その10曲のリストです。ご参考まで。他の曲も気になりますね~。
ASCAP lists 10 newly registered songs written by Elvis Costello and Burt Bacharach:
DON'T LOOK NOW (Work ID: 886324240)
EVERYONE'S PLAYING HOUSE (Work ID: 886324275)
HE'S GIVEN ME THINGS (Work ID: 886324374)
I LOOKED AWAY (Work ID: 886324406)
I'VE ALWAYS HAD MEN (Work ID: 886324414)
LOOK UP AGAIN (Work ID: 886324539)
PHOTOGRAPHS CAN LIE (Work ID: 886324695)
SHAMELESS (Work ID: 886324806)
TAKEN FROM LIFE (Work ID: 886324880)
YOU CAN HAVE HER (Work ID: 886325003)
【データ】
『 HUMAN NATURE 』
Herb Alpert
CD:2016年9月30日リリース
レーベル:HERB ALPERT PRESENTS (US)
番号:HRB 153
Executive produced by Herb Alpert with Michael Shapiro
Drums & Percussion - Michael Shapiro
Keyboards, Computer Grooves, Strings & Vocals - Bill Cantos
Keyboards, Computer Grooves & Strings - Eduardo Del Barrio
Vocals on T-3,7. - Lani Hall
All trumpets & Additional Keyboards - Hreb Alpert
T-3,5,7.
Produced by Herb Alpert & Bill Cantos
Arranged by Bill Cantos
Music by Burt Bacharach
T-3,7.
Lyrics by Hal David
T-5.
Lyrics by Elvis Costello
« 世界は愛を求めている/伊東ゆかり (2015年) | トップページ | 森のバート・バカラック/Super Natural (2012年) »
「バカラックの曲がちょっと入ったアルバム」カテゴリの記事
- 驚異のCD-4サウンド第二集/栄光への脱出/クォドラ・フォニック・シンガーズ (1972年)(2013.10.20)
- Kiss Me/Moon (2018年)(2018.04.01)
- ガーデン・オブ・ザ・ペンフレンドクラブ/ザ・ペンフレンドクラブ (2018年)(2018.03.26)
- AND TO ALL A GOOD NIGHT/Greta Matassa & Clipper Anderson (2010年)(2017.11.22)
- the Lost BBC sessions 1967/Jeff Beck Group (2018年)(2018.02.03)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/591595/64849709
この記事へのトラックバック一覧です: HUMAN NATURE/Herb Alpert (2016年):
« 世界は愛を求めている/伊東ゆかり (2015年) | トップページ | 森のバート・バカラック/Super Natural (2012年) »
コメント