« EVERCHANGING TIMES/TRIJNTJE OOSTERHUIS(2021年) | トップページ | again!/Dick and Kiz Harp (1961年) »

2021年12月26日 (日)

Love/Caterina Valente (1972年)

20世紀屈指の女性シンガー、カテリーナ・ヴァレンテが1972年にリリースしたアルバムです。バカラック・カヴァーを1曲収録!

(画像は全てクリックすると大きくなります)
27a8523b67e94ef5ab895ee9e52c5a9e29e2a92237834b7a963b7827123376f1
Original LP front cover/back cover

29cc79110b774fda8828a9662440bf77_1_201_a7105ec9333a54bfd9c369c977fb3739e_1_201_a
所有リイシューCD(2 in 1)のジャケット表/ケース裏

全12トラック中、バカラック作品は1トラック

9. THE LOOK OF LOVE (3:40)


20世紀屈指の女性シンガー、カテリーナ・ヴァレンテが1972年にリリースしたアルバムです。

カテリーナ・ヴァレンテのプロフィールはアルバム『 Live At The Talk Of The Town 』の記事で触れていますのでここでは割愛します。

本アルバムは、ドイツのウェルナー・ミューラー・オーケストラとレコーディングした最後のアルバム。ウェルナー・ミューラーはラテン音楽を得意としストリングスのアレンジが独特な方なんだそう。T-1.「 アット・ラスト 」やT-6.「 アズ・タイム・ゴーズ・バイ 」など、全12曲それぞれの持ち味をよく生かしたサービス精神旺盛且つ絢爛豪華なオーケストラアレンジ&演奏が愉しめます。

んで、バカラック・カヴァーはT-9.「 恋のおもかげ 」。『 Live At The Talk Of The Town 』の「 Bacharach medley(バカラック・メドレー)にも入ってた曲ですが、本アルバムでのアレンジは全く違うものです。16小節あるイントロは♩≒130の8ビート。前半8小節ではゆらゆらとストリングスが優雅な雰囲気を醸し出し、後半8小節はブラスが弾けホルンが吠えまくります。そうやって盛り上げておいて、本編になると♩≒120にスローダウンしてシャッフルのリズムになるんですょ。最初聴いた時は “おっとっと” っとなりましたが、何度も繰り返し聴いてると違和感なくなりました。カテリーナ・ヴァレンテの歌唱よりも意表をつくアレンジが印象に残るカヴァーです。

ここからはオマケ。MP3で所有しているカテリーナ・ヴァレンテのバカラック・カヴァー1曲をご紹介。
2ded84148c304a8eaf130bd25123e0e7
カテリーナ・ヴァレンテは1963年のアルバム『 Songs I've Sung On The Perry Como Show 』で「 You're Following Me 」(2:40) をカヴァーしています。この曲は1961年にペリー・コモが歌ったのがオリジナルで、♩≒150のロックンロール系シャッフルでした。それをカテリーナは♩≒118のスウィング・ジャズ調アレンジでねちっこく歌っています。見事なカヴァーで、カテリーナ版の方が趣がありますねー。そして、米国の女性シンガー Elena Bennett が1998年のアルバム『 A Wrinkle In Swingtime 』でカテリーナ版をほぼコピーする形でカヴァーしています。
B24eeb6f55b043bc81b8ffb9f5703f2d


【データ】
『 Love 』
Caterina Valente with Werner Müller and His Orchestra

LP:1972年リリース (所有CDは、2004年リイシューのUK版 2 in 1)
レーベル:London Records (US) (所有CDは、Vocallon)
番号:SP44181 (所有CDは、CDLK 4272)

Producer:Werner Müller
Arranged By Werner Müller

リンク先消滅したためリンク貼り直し(2024/1/14)
Amazonリンク(リイシューCD


« EVERCHANGING TIMES/TRIJNTJE OOSTERHUIS(2021年) | トップページ | again!/Dick and Kiz Harp (1961年) »

バカラックの曲がちょっと入ったアルバム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« EVERCHANGING TIMES/TRIJNTJE OOSTERHUIS(2021年) | トップページ | again!/Dick and Kiz Harp (1961年) »

カテゴリー

  • カヴァーアルバム
    ★バカラック・カヴァー曲が主体でBacharach をアルバムのタイトルやサブタイトルに入れているアルバム ★収録曲のうち半分以上がバカラック・カヴァーのアルバム ★複数アーティストによって新たにカヴァーしたアルバム ★複数アーティストによるトリビュートコンサートのライブアルバム
  • コンピレーションアルバム
    ★複数アーティストのバカラック作品を集めたいわゆる編集盤
  • シングル
    ★シングル
  • ディオンヌ・ワーウィックのアルバム
    ★新作主体/カヴァーアルバム/コンピ集を問わず、ディオンヌ名義のアルバム
  • バカラックの曲がちょっと入ったアルバム
    ★バカラックの曲がちょっと入ったアルバム
  • バカラック関連ネタ
    ★バカラック作品は入っていないがバカラックと何らかの関連があるアルバム ★アルバムやシングル以外のこと。本、コンサート、ライヴ、TV、Radio、告知、独り言、イベントなどなど
  • バート・バカラックのアルバム
    ★メインのアーティストがバカラックとなっているもの ★バカラックが音楽を担当した映画等のオリジナル・サウンドトラック ★ ○○ with Bacharach のようなアルバムは含めない
  • 新作主体のアルバム
    ★『 バート・バカラックのアルバム 』と『 ディオンヌ・ワーウィックのアルバム 』以外で、バカラックが新作を多数(およそ半数以上)提供したアルバム

★ リンク ★

  • Yammy* Official Web Site
    京都在住のオーガニックシンガーソングライター、Yammy*(ヤミー)さんの公式サイトです。
  • くう・ねる・時々・じゃず
    とても凛としていて、でも柔らかい歌声が魅力のジャズ・シンガー、三善香里さんの公式ブログです。
  • My Willful Diary
    shoppgirlさんが、「心に留めておきたい音楽とあれこれ」をたおやかな言葉で綴っていらっしゃる、素敵なブログです
  • バカラックマジックでまったりと
    バカラックさんをこよなく愛するまったりさんのブログです。バカラックファンとして大先輩でブログの師匠さんでもあります。
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

最近のトラックバック